募集要項Recruit
- 募集職種
その1:設備作業員
その2:施工管理者
- 仕事内容
その1:設備作業員
- 弊社取扱い業務に関する作業全般
- 先輩作業員のもとで様々な技術を習得しステップアップをします
その2:施工管理者
- 一般住宅、その他(公共事業)等の建築物や既存建物の改修、維持に関する管理業務
- 工事においての施工図、工程表の作成、役所等に提出する書類などの作成(パソコン使用)など現場施工管理業務
- 雇用形態
- 正社員
- 就業場所
- 北海道稚内市(転勤なし)
- 就業時間
- 8:00〜17:00
(36協定締結届出済み)
休憩 1時間半 - 賃金
-
その1:設備作業員
a)基本給(月額平均)
135,000円~200,000円b)定額的に支払われる手当
食事手当:4,000円~4,000円 運転手当:2,000円~2,000円a + b
141,000円~206,000円c)その他の手当
家族手当:配偶者 8,000円 子1人につき5,000円
職務手当:6,000円~13,000円
燃料手当:10月支給 住宅手当:20,000円~25,000円
通勤手当:実費支給 上限9,750円
業務手当(勤務成績による)等その2:施工管理者
a)基本給(月額平均)
200,000円~260,000円b)定額的に支払われる手当
食事手当:4,000円~4,000円 運転手当:2,000円~2,000円a + b
206,000円~266,000円c)その他の手当
家族手当:配偶者 8,000円 子1人につき5,000円
職務手当:6,000円~13,000円
役職手当:役職に応じて
燃料手当:10月支給 住宅手当:20,000円~25,000円
通勤手当:実費支給 上限9,750円
業務手当(勤務成績・経験による)等 - 昇給
- あり 原則年1回
- 賞与
- 年2回・前年実績:計3ヶ月分
+プラス 人事評価を加味して支給 - 休日
土、日、祝、他
第2・4土曜日休、お祭り休、お盆休、年末年始休、慶弔休暇
有給休暇:入社6ヶ月経過以降、年10日〜
(1年単位の変形労働時間制の届出済み)- 保険等
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
勤労者共済会加入 - 退職金制度
- あり(勤続3年以上)
- 定年・再雇用
- 定年60歳・再雇用65歳まで
- 学歴・資格
-
その1:設備作業員
- 学歴不問
- 普通自動車免許(AT限定不可)
その2:施工管理者
- 学歴不問
- 施工管理経験者
- 普通自動車免許(AT限定不可)
- 管工事施工管理2級以上
- 選考方法
- 面接、書類選考
- その他
- 経験者優遇
- 時間外について労使協定締結済。労働基準監督署届出済。
- 職務経歴書については有れば望ましい
- 応募は履歴書・紹介状を郵送又は持参下さい。書類選考後、7日以内に結果等を本人へ連絡します。
- 会社訪問を随時受け付けております。ご希望の方はお気軽にご連絡ください。